2013/12/16 - LUNA SEA『A WILL』を聴いてセットリストを考える(後編)

 こんばんわ。中の人です。先日の「LUNA SEA『A WILL』を聴いてセットリストを考える(前編)」の続きです。


 昨日はLUNA SEAのセトリの傾向を確認したので、さっそく今回の新曲をセットリストにはめ込んでいきたいと思います。

今回の新曲を分類する

 まずは、今回の新曲がそれぞれどこにはめ込めるか分類してみます。

 しかし、そういう観点で聴きこんでみると、今回のアルバムそのままの曲順でライブしても十分成立する並びですよね。本編とアンコールは銀ノ月Thoughtsの間で切れるっていう。

 といっても、単発の企画ライブならともかく、ツアーでそんなことしたら暴動になりそうなので、なんとか並び替えるとしたらどうなるかというと下のような感じに分類できるのではないかと思います。


01. Anthem of Light @。1曲目で確定。
02. Rouge @。Dejavuの替わりになり得る勢い。
03. The End of the Dream B。分からないので前回のツアーと同じ。
04. MARIA A。中盤のミドル曲連発の一環にはまりそう。
05. Glowing A。上に同じ。
06. B。本編ラストに向いてそう。
07. absorb A。中盤の締めはこの曲かGlowing辺りか。
08. Metamorphosis B。終盤の1発目に来そう。
09. 銀ノ月 C。ここか本編ラストって感じ。
10. Thoughts @。どちらかというと序盤か。SHINEっぽい。
11. Grace C。大ラスしかないよね。WISH大ラスは勘弁。
未収Lost World A。完全に中盤要員ですね。
未収ECHO A。上に同じく。C/W曲は中盤系が多いです。
未収PROMISE @。難しいですが、実績で@が多かったので。

 今回のアルバムには、中盤の山場になりそうな「暗めで長い曲」がなく、ミドルテンポの曲もメジャーコードの曲が多いので、中盤ラストの曲のチョイスが難しいです。absorbGlowingかなあという気はしますが。


過去の楽曲から演奏されそうな曲をピックアップする

 といっても、これはもう想定のしようがないのですが、幸か不幸かLUNA SEAのセトリはいっつも似たような構成なのである程度は想定できます。

 99%入ると言える曲は3曲、DejavuROSIERWISHですね。たまにはこれらがひとつもないライブを観てみたいですが(LUNACYツアーではそんな日もありましたが)、もうそれはないと思います。

 それ以外では、I for Youがよく演奏されてますし、TONIGHTも定番になってます。でもアルバムツアーですから外れてもおかしくはないですね。今回の予想では、これらが入ると新曲の居場所がなくなってしまいますので外したいと思います。

 あと昔からずっと1軍〜1軍半にいるような楽曲としては、歴代シングル曲に加えて、@やBで頻出するPRECIOUS...SLAVE、Aによく出るRA-SE-NProvidenceなんかがあります。これらも別に今回やる必然性はないので全部は入れられませんが、セトリに入る確率は高いといえるでしょう。また、TIME IS DEADBLUE TRANPARENCYは互換性が高いので、今回も入れ替わりで考えてみます。


実際にセットリストを組んでみる

 といった結果をふまえて、2回にわたった今回のエントリの結論として実際にセットリストを組んでみます。構成は「The End of the Dream」ツアーを踏まえて本編14曲+アンコール4曲とし、2パターン分を考えます

 まず18曲(+ソロ)の枠を作って、ここに曲をはめ込んでいこうと思います。ベースソロの位置も前回のツアーと同じです(これも違うと仮定すると組みようがなくなるので・・・)。



 ここでもう一度、前回列挙したセットリストの法則を挙げなおしておきます。


@ セットリストは大きく4パートに分かれる
A ツアーのセットリストはたいてい2パターン用意される
 a) 1曲目はアルバムの1曲目である
 b) シングルのカップリング曲は中盤に集中する
 c) 中盤ラストは長くて重めの曲である
 d) 後半1発目はとにかく勢いのある曲
 e) 本編ラストは必ず新曲
 f) 大ラスはアルバムラストの曲である
B ツアーでは新曲は2つのパターンに分散する


 まずAはそれを前提に考えていますのでもうクリアです。@もそのつもりで組んでいきます。

 では具体的に作業していきます。a) 1曲目はアルバムの1曲目であるので、1曲目を入れます。




 b) シングルのカップリング曲は中盤に集中するですが、今回カップリング曲は2曲しかないので、2日間に分散させます。



 c) 中盤ラストは長くて重めの曲である。どれをラストにするかちょっと悩みましたが、absorbが可能性高いかなと思います。




 d) 後半1発目はとにかく勢いのある曲ですが、今のセットリストの組み方だとベースソロの後に入る曲ということになろうかと思います。ここはMetamorphosisは確定だと思いますが、2日とも同じ曲とも思えないし、これを2日間ともやると仮定すると他の曲が割を食うので片方だけにします。そうするともう片方の日はそれ以外で勢いがある曲、Rougeかなと。



 e) 本編ラストは必ず新曲なので、今回の中で最も本編ラストになれそうな曲(過去の例でいうとTONIGHTSTORM的な曲)ということで、を入れます。



 そしてAの最後、f) 大ラスはアルバムラストの曲であるですので、そのまま入れます。



 空いているところに新曲をぶっこんでいきたいところですが、B ツアーでは新曲は2つのパターンに分散するという法則があるので、全部入れるわけにはいきません。ただ、少なくとも過去の例からはシングルは両日ともやっているようなので、シングルを両方の日に配置します。
 PROMISEをどう考えるべきか難しいところですが、一応配信限定とはいえシングルなので、両日ともやる曲にいれました。



 残りの曲を適宜分散させながら入れていく前に、上で書いた過去の楽曲で演奏されそうな曲を入れておきます。



 そして空いているところに残りの新曲を入れます。アンコール1発目は銀ノ月が一番しっくりくるかなと思うので、ほかの曲を本編の前半にばらして配置します。



 そして最後に、まだ空いているところに過去の曲を入れ、全体の順番をちょっと調整して完成したセットリストがこちらです。ドン!




 どうですかね。たぶんこんなもんじゃないですかね。さすがにTHE ONEはないと思うので入れてません。

 E2は日替わりポジションです。これ以外だとSHINEIN MY DREAMあたりが来るのが定番です。

 なお、当然ですが、これはあくまで予想っていうか勝手な妄想です。むしろこんなもの外れてほしいです。こんなベタベタなセトリでなく、もっと意表を突いてくれるとすごくうれしいです。

 Metamorphosisで始まってAnthem of Lightで終わるとか、かっこいいと思うんですけどね・・・。

 でもどうせ蓋を開けたら定番セトリなんでしょうね。1曲目終わって「次はどうせ・・・いやでももしかしたら・・・」ってドキドキしてるところに



 ってなる気持ち、ファンの方なら分かりますよね。もうこのパターンそろそろ卒業しましょうよ。ホントに。

 あと、これは5月の代々木体育館のセットリストの予測ではありません。あんな、ニューアルバムが出たのに25周年記念だなんて変則的なコンセプトの単発ライブの予測なんかできないです。唯一のアルバム直後の単発ライブの例として「真夏の野外」があるので、あれくらいの新曲比率かなあという気はしますが。